To LOVEる ダークネス 第12話 最後はペロペロ&ぶっかけ回で完。
©矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶるダークネス製作委員会
カテゴリ : ToLOVEるダークネス
一応最終回でも平常運転でした。
そんな訳で特に締めに相応しいエピソード持ってくる事もなかった「To LOVEる ダークネス」第12話。
さて、という事で最終回はモモのファンクラブ回。番外編持ってくるかなー、と思ったけど普通に本編。
まあモモが主役だという事を考えると最終回としては相応しい・・・・・かは実際の所微妙ですが(笑)。
ファンクラブ自体はどうでも良いけど、確かにモモはクラブが出来てもおかしくない可愛いさではある。
そんなモモに一途に思われてるリトは羨ましい限りだが、当のリトは他の娘にダイブするのに大忙し。
リトは自分自身に疑問を抱いたりしないのだろうか・・・・・ってそんなメタ的な展開は想像できないな。
たとえ最終回だろうと修正はいつも通りの平常運転ですが、アイスまで修正とは最早何でもありか!
既にモモは第1話の時点で、既にもう本物すら経験しているというのに・・・・・自主規制とは恐ろしい。
ファンクラブは邪魔だなあ、と思いつつも「変態はお前だ!」とか、はい→土下座にはちょっと笑った。
メインキャラ絡みの話は大体テンプレ化しているからこういうのもたまには良いよね。うん、たまには。
特に2期決定!とかそういうのは無かったけど、多分2期あるんだろうなあ。勿論この修正のままで。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- To LOVEる ダークネス 第12話 最後はペロペロ&ぶっかけ回で完。
- To LOVEる ダークネス 第11話 ピンク色の話なら有り難い事だが・・・・・。
- To LOVEる ダークネス 第10話 一つの顔で二度(貧乳&巨乳)美味しい回。
- To LOVEる ダークネス 第9話 お風呂でヘブン状態・・・・・あ、いつもの事か。
- To LOVEる ダークネス 第8話 (修正が無ければ)相当のエロ回だったな!
- To LOVEる ダークネス 第7話 出番が少なくなればエロく見える、かも?
- To LOVEる ダークネス 第6話 そう・・・・・男なんて要らなかったんだ!
- To LOVEる ダークネス 第5話 やはりただ脱ぐより変化球の方がエロスか。
- To LOVEる ダークネス 第4話 お風呂だろうとバトルだろうと安定の白さ。
- To LOVEる ダークネス 第3話 湯気がなければさぞ良いエロ回だったろう。
- To LOVEる ダークネス 第2話 最早パンツで一喜一憂するしかないというのか。
- To LOVEる ダークネス 第1話 期待通りのエロ・・・・・のような気がする!
[2012/12/29 20:36] | Comments [11] | Trackbacks [0] | ▲上に戻る
ザボーガー、モモをお姫様だっこしてやれ。
1:名無し at 2012年12月29日 20:42 | [返信]
最後だからってラッキースケベ盛り込みすぎw
2:とおりすがり at 2012年12月29日 21:04 | [返信]
単行本の特典でアニメずっとやってそう
3:とおりすがり at 2012年12月30日 04:40 | [返信]
VMクラブのモモ参考画像で
ナナがおもいっきり見切れているのがワロス。
4:とおりすがり at 2012年12月30日 10:07 | [返信]
リトの日常はどんだけ女の子たちにぶつかって押し倒しまくっているんだよーw
毎日ラッキースケベとクパァの連続が如何に異常か改めて思い知らされました。
リトさんまじハーレム王になる器w
1クールなのでストーリー途中で放送終了になるとは思っていましたけど、
せめて再会したヤミとティアーユ先生が和解するところまではやって欲しかった。
まあ、売れ行きが好調みたいなので、この調子なら2期もありそうですけどね。
5:とおりすがり at 2012年12月30日 12:31 | [返信]
リトの神がかり的なラッキースケベが暴発しまくりで笑った。
さすがにアイスには修正いらないんじゃないかねぇ・・
終わり方が中途半端な感じだし2期はあるでしょうな。
白い光じゃなくペケとかのマークで隠すみたいにして欲しいなぁ。
6:とおりすがり at 2012年12月30日 14:22 | [返信]
続編やるき満々の終わり
コミュ障痴女ネメシスは流石に登場するよね?
7:とおりすがり at 2012年12月30日 15:52 | [返信]
原作の進み具合からして今アニメ化するのはタイミングが悪いと思う
と今更ながら言ってみる
8:とおりすがり at 2012年12月30日 20:40 | [返信]
原作が現在進行形で続いてて
しかもこれといったアニメ向きの区切りの良い〆箇所がない以上
最終回らしい終わりじゃないのは仕方ないと思う
2期やるにしてもただでさえ月1連載でストックが少ない上にコミック付属OADで更にストック消化するの早いからしばらくは難しい気がする
9:とおりすがり at 2012年12月30日 22:06 | [返信]
コミックの特典で続くんだろうな
10:とおりすがり at 2012年12月30日 22:51 | [返信]
DVDでソーダ味のアイスがバニラに!
スク水が白スクに!!
・・・・・という夢を見た気分になってみる。
11:とおりすがり at 2013年1月 1日 01:49 | [返信]