マギ 第6話 モルジアナ無双回、だがおっぱいも捨て難い。
使い捨てには勿体無い・・・・・。
そんな訳で使い捨てというより何話かすっ飛ばされた感が、というのが正しい気もする「マギ」第6話。
さて、前回は衝撃の乳首(+ピアス)回でしたけど、気を取り直して今回は予告通りのモルジアナ回。
ゴルタスの言葉に従って故郷に帰る事を目指すモルジアナは、とあるキャラバンに同行していました。
今回はモルジアナだけ注目してれば良いかな、と思ってましたがキャラバンの二人が中々可愛いな。
しかしキャラバンは盗賊のせいで道を変えねばならず、モルジアナが単身盗賊の砦に乗り込む事に。
無双状態のモルジアナでしたが隙を突かれ睡眠薬で昏睡。うーむ、薄い本のネタには事欠かないな。
再び囚われの身のモルジアナには過去のトラウマがフラッシュバック・・・・・いや、もう領主良いから!
今回は話のテーマ的に仕方ないが、毎回一度はイラッと来るイベントがあるのはお約束なんだろうか。
まあともあれゴルタスの言葉を聞いてモルジアナはトラウマを克服、真の力を発揮して今度こそ無双。
何かゴルタス凄い重要キャラになってるな(笑)。生きてる時には全然そんな感じはしなかったが・・・・。
アクション的にはモルジアナが強過ぎて、すぐに終わってしまったのが残念と言えば残念だったかな。
そして何故か捕まってたアラジンと合流。「アラジン、これお前のだろ?」にはツッコむべきか・・・・・?
ちなみに実は知り合いだったアラジンとキャラバンの二人の間には知られざるストーリーがある模様。
アラジンがアリババに出会う前の話という事みたいなんですが、やっぱり話すっ飛ばされてるのかね。
そうだよなあ、二人とも使い捨てには実に勿体無いおっぱいだったし。とりあえずアラジンそこ替われ。
それにしてもモルジアナの公式(?)のあだ名はモッさん・・・・・?個人的にはモルさんの方が良いぞ。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
もっさんってパンツではないから恥ずかしくないので刀を振るう眼帯の人の愛称だと思ってました
1:とおりすがり at 2012年11月11日 19:24 | [返信]
モルジアナ、なんだかケンシロウみたいだ。
あとやっぱ指摘通りモッさんよりモルさんの方がいいような…。
それから、あの服装でそんなに激しく蹴り技使うなら褌ぐらい締めろw
2:とおりすがり at 2012年11月11日 19:33 | [返信]
ゴルタスはジャミルの険でブスブス刺されるわ、先週はパイモンのビーチク祭りだし、今週はいたいけな幼女が危うくエサになりかけとか、日5にこんなアニメいいのか(笑 しかし、モっさん無双でしたね・・・
3:とおりすがり at 2012年11月11日 19:37 | [返信]
原作の第一話でこのふたりでてきたんだけど、アニメではすっとばされたな・・・いきなりアリババとの出会いから始まったし
4:とおりすがり at 2012年11月11日 20:19 | [返信]
そういえばあったな的なアラジンのおっぱい大好き設定w
前エピソードではあんなに自重してたのに
5:とおりすがり at 2012年11月11日 20:33 | [返信]
>アラジンとキャラバンの二人の間には知られざるストーリーが
その話こそ原作の第一話!これを省いてしまった事によって薄い物に
アニメ版の1話でアラジンが喰っていた西瓜は本来ならこの2人達の居るキャラバンの荷物
そこでライラとサアサの良い話もあるのに・・・
唯一変えて良かったのがナージャ救出シーンかな
原作だと落されてから腹減っている設定のハイエナが全然襲わなかったがアニメ版だとその時間が少なくなっている
6:とおりすがり at 2012年11月11日 20:40 | [返信]
もっさんという渾名はすでにストパンに居るしなー(違
で、こんだけアクションしてるのにパンツ見えねぇ~
…いや、たぶん履いてないんだろうけどね。元々が奴隷だし尻部分が丸見えに近いシーンとかあったし
7:とおりすがり at 2012年11月11日 20:59 | [返信]
「モッさん」はもっ先輩と被るよなw
ていうか、今回は分からんが劇中で「モルさん」って呼ばれてたような。
それにしても穿いてないアングルが多かったな~
8:とおりすがり at 2012年11月11日 21:03 | [返信]
もっさんが「さもないと」って言ってたけど
サモンナイト に聞こえる。
サモンナイトってなんだ?どっかで聞いたことがあるな。
愛称がもっさんに決まって、それでいい・・・
って返すところ、
ああ、そもそも愛称で呼ばれることなんてなかったから
慣れてなかったんだろうなぁ
とか、余韻を楽しんでたら・・・
のぞいてみよお、ゆびぼーえんきょ
やばいね、今週ほどぶち壊しと思える回はなかったわ。
9:とおりすがり at 2012年11月11日 21:35 | [返信]
地下牢の指示書き消し忘れに気が付いたやつ凄いね!
10:とおりすがり at 2012年11月11日 21:38 | [返信]
奴隷商人が元奴隷って説明無かったな
11:とおりすがり at 2012年11月11日 22:21 | [返信]
これナレーターがもうちょい仕事すればもっと良くなる気がする
12:とおりすがり at 2012年11月12日 03:28 | [返信]
モルジアナさん覇気使いだったのか
13:とおりすがり at 2012年11月12日 15:47 | [返信]
ゴルタスの活躍が主人公すぎるw
正義の味方ってわけじゃないしアラジンいらないんじゃね?
14:とおりすがり at 2012年11月12日 18:25 | [返信]
>>1
穿いてないから恥ずかしくないもん!!
15:とおりすがり at 2012年11月12日 20:25 | [返信]
しっかし駆け足だなぁ。放送前はここまで10話くらい使うと思ってたのに。ホントに原作の総集編に思えてきた。
16:とおりすがり at 2012年11月13日 00:57 | [返信]
パフパフは鳥○明が生んだ文化の極みだよ。(遠い目)
17:とおりすがり at 2012年11月13日 06:13 | [返信]