リトルバスターズ! 第4話 クド回かと思ったら小毬時空に突入していた。

20121028_4.jpg
野球?細かい事は良いんだよ!
そんな訳でやはりというべきか何と言うべきか原作と構成を変えてきた「リトルバスターズ!」第4話。



さて、まずは何はともあれクド登場。何とも唐突な登場ではありましたけど、ロリコンの皆さんは歓喜?
具体的にどの程度人気あるかは分からないですが、スピンオフ作られる位だし結構なものなんだろう。

クドの魅力は小動物チックな仕草や台詞だと思いますが、そういう意味ではまだまだ本気ではないな。
早く本気のわふー(?)になってくれる事を祈っているぜ・・・・・って事で今回クドの出番は前半で終了。

まあここでクド回になったらそれはそれで順番が違ったんですけど、ここでいきなり小毬ルートに突入。


で、良いんだよね?個別ルートはうろ覚えですが、少なくとも共通ルートにはこんな話は無かったよな。
最初は募金だった気がしましたけど一足飛びでリトルバスターズの面々でボランティア活動する事に。

メンバーすら揃ってないのにこんな事してて良いのか、って感じですが、まあ細かい事は良いんだよ!
個別ルートも回すなら同時進行しないと終わらないだろうしね。ただ「J.C.STAFF」ってのが心配だが。

あと個別ルート入っちゃうならせめて美魚は出すだけ出してあげてた方が良かった気がしなくもない。

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

コメント(9)

はるちんの声が3話に比べてゲームに近くなっていたので安心したわ

恭介がギター弾いててなんかうけた

管理人やっぱり、シャイダー知ってんじゃん。何にしても楽しそうで何よりだ。

京アニだったら沙耶アフターとか100%番外編で作ってくれたろうね
いまのところJCでも不満は無いけど・・

>>3シャイダーのネタってあった?

理樹がクドの荷物を受け止めるところって
不自然だったよね。
自販機からは数十メートル離れてたはずなのに。

「さらば諭吉ぃ!!」が無かったな。残念だ。

女性陣は耳に残る声の人達ばかりだなあ

クドというキャラが
管理人が言うように
それほどの人気を博すほどの特徴は感じ取れなかった。
例えば、ISのシャルとか瞬殺だったけど。

アリクイぱんつの娘が
ef なんとかかんとか というようなアニメで聞いたことがある声??

まあどういうキャラを好きになるかなんて人それぞれ
人気があるから好きなんてただのミーハー

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/938

▲上に戻る