K 第4話 既に自分の中ではネコアニメと化している訳だが。
©GoRA・GoHands/k-project
カテゴリ : 2012 第4クール(秋)
ネコがネコ可愛過ぎて辛い・・・・・。
そんな訳でうちにもこんなネコが一匹でもいたら良いなあ、とかそんな事を思ってしまう「K」第4話。
さて、ひとまず成敗は保留となり、無実の証明をするまで行動を共にする事になった社と狗朗とネコ。
狗朗はお弁当まで作るというサービスぶりですが、ネコと相性が悪いのは相変わらず。犬だからか?
そのまま学園までついてきた狗朗とネコは、転校生って事でなあなあで社と同じクラスに居座る事に。
ところで何故に菊理の友達は狗朗ではなくネコに頬を染めているのか・・・・まさかそっちの人なのか。
まあこんな可愛いネコがいたらしょうがないのかも知れないけどな!何はともあれネコ可愛いよネコ。
吠舞羅や狗朗だけでなくセプター4にも目を付けられた社ですが、とりあえず当人達はアリバイ探し。
結局、犯行時刻の後に菊理と一緒にいた事が判明して疑いが晴れたみたいですけど・・・・・うーん?
最後の証拠品もそうですけど、このファンタジー世界でそんなアリバイなんて当てになるんだろうか。
「王」を名乗るくらいだし、その気になればワープとかさ。まだその辺の設定はよく分からないですが。
あんまり話が進まないですが、自分の中ではネコアニメになってるのでまあ別に良いかなって(笑)。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- 猫物語(黒) 第3話&第4話 ブラック羽川さんが(下着で)まかり通る!
- 猫物語(黒) 第1話&第2話 お兄ちゃん妹のおっぱい触り過ぎ!再び。
- 咲-Saki- 阿知賀編 第13話 やはり注目は白糸台?って照さんキャラが(ry
- 境界線上のホライゾン ENCYCLOPEDIA 念願の鈍器を手に入れたぞ!
- K 第7話 ネコが物語の重要な鍵と思ったがそういう事でも無かった。
- BTOOOM! 第7話 歴戦の傭兵さんも主人公&ヒロイン補正の犠牲に。
- K 第6話 男同士のイチャイチャよりここはやはりネコをですね。
- BTOOOM! 第6話 彼はフラグを立ててるのかブレイクしてるのか。
- ROBOTICS;NOTES 第4話 ロボ作りは進まないけど話は動いてきたか。
- K 第5話 遂におっぱいの人に活躍の機会が・・・・・来なかったー。
- BTOOOM! 第5話 パンツだけだからセーフ!セーフです!
- ROBOTICS;NOTES 第3話 遂に迎えたクライマックス、ってあれ違った。
- K 第4話 既に自分の中ではネコアニメと化している訳だが。
- BTOOOM! 第4話 読める!俺にも心が読めるぞ!・・・・・みたいな。
- さくら荘のペットな彼女 第3話 全裸でラブホだが色気は無いシリアス風味。
- ROBOTICS;NOTES 第2話 ロボを作るためにロボを作る・・・・・そんな青春。
- K 第3話 ようやく(少しだけ)世界観説明回、そしておっぱい。
- BTOOOM! 第3話 巨乳娘を逃がしたらおっさんとキチ○イ少年が待っていた。
- さくら荘のペットな彼女 第2話 ある意味W逆レ○プ展開・・・・・実に羨ましい。
- K 第2話 なんというネコの全裸押しアニメなのか・・・・・。
- ROBOTICS;NOTES 第1話 これまでとは一風変わった科学ファンタジー?
- BTOOOM! 第2話 ガチでエロピンチ、ってレイパー多過ぎじゃないですかー!
- さくら荘のペットな彼女 第1話 猫とパンツと全裸で始まるストーリー。
- K 第1話 美形とオサレ感とそしてそこそこのエロス。
- BTOOOM! 第1話 これがいわゆる飴と鞭・・・・・いや、爆弾とおっぱい?
- 新世界より 第1話 SFなのかミステリーなのかグロなのか・・・・・。
[2012/10/28 00:52] | Comments [5] | Trackbacks [0] | ▲上に戻る
まあ順当に考えたらあの体育倉庫の穴は、犯行現場から逃げ帰った時にシロが開けたんだろうな
1:とおりすがり at 2012年10月28日 03:18 | [返信]
本筋の話より、
メイン3人でギャグやってるほうが面白い
2:とおりすがり at 2012年10月28日 08:27 | [返信]
ネコもいいけど淡島さんが真面目キャラのくせに
やたらエロくてたまらない。
3:とおりすがり at 2012年10月28日 11:07 | [返信]
>ところで何故に菊理の友達は狗朗ではなくネコに頬を染めているのか
シロもクロに頬染めてたし、このアニメって一体
4:とおりすがり at 2012年10月28日 16:18 | [返信]
主人公はやっぱり二重人格なのかな?
じゃなけりゃ、操られてたとか
5:とおりすがり at 2012年10月29日 19:20 | [返信]