ROBOTICS;NOTES 第2話 ロボを作るためにロボを作る・・・・・そんな青春。
©ROBOTICS;NOTES PARTNER
カテゴリ : 2012 第4クール(秋)
主役は、えーと、アキちゃん?
そんな訳でまだ世界を揺るがすような事件は起こったりはしていない「ROBOTICS;NOTES」第2話。
さて、予算確保のため、ホビーロボの大会である「ROBO-ONE」の優勝を目指すことになったロボ部。
まずは出場するホビーロボの確保、って事で昔のROBO-ONE優勝ロボット・タネガシマシン3が登場。
でも当然今は動く訳もなくあき穂は奔走する事になる訳なんですが海翔はマイペースでゲーム三味。
・・・・と思ったら裏で一応フォローに回っていたみたい。何というか面倒臭い性格だなあ、この主人公。
しかし何だろうあの可愛すぎる幼女。あの娘と最初からお近付きとか羨ましいってレベルじゃないぞ!
まあそんな感じであき穂が主体で、海翔がちょっとフォローという感じで進んでいく訳ですが、うーむ?
これまでの主人公と違って海翔に成長する要素があまり無いというか・・・・・んー、これからなのかな。
大きな事件はまだ起こっていませんが、過去に起こった何かしらの事件の伏線みたいなものは登場。
それによってあき穂はエレファント・マウス症候群なる病気を患ってしまったようですが、詳細は不明。
さすがに今後色々あるとは思いますけど、とりあえず早くパッと目を惹くイベントが起きて欲しい所だ。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- 猫物語(黒) 第3話&第4話 ブラック羽川さんが(下着で)まかり通る!
- 猫物語(黒) 第1話&第2話 お兄ちゃん妹のおっぱい触り過ぎ!再び。
- 咲-Saki- 阿知賀編 第13話 やはり注目は白糸台?って照さんキャラが(ry
- 境界線上のホライゾン ENCYCLOPEDIA 念願の鈍器を手に入れたぞ!
- K 第7話 ネコが物語の重要な鍵と思ったがそういう事でも無かった。
- BTOOOM! 第7話 歴戦の傭兵さんも主人公&ヒロイン補正の犠牲に。
- K 第6話 男同士のイチャイチャよりここはやはりネコをですね。
- BTOOOM! 第6話 彼はフラグを立ててるのかブレイクしてるのか。
- ROBOTICS;NOTES 第4話 ロボ作りは進まないけど話は動いてきたか。
- K 第5話 遂におっぱいの人に活躍の機会が・・・・・来なかったー。
- BTOOOM! 第5話 パンツだけだからセーフ!セーフです!
- ROBOTICS;NOTES 第3話 遂に迎えたクライマックス、ってあれ違った。
- K 第4話 既に自分の中ではネコアニメと化している訳だが。
- BTOOOM! 第4話 読める!俺にも心が読めるぞ!・・・・・みたいな。
- さくら荘のペットな彼女 第3話 全裸でラブホだが色気は無いシリアス風味。
- ROBOTICS;NOTES 第2話 ロボを作るためにロボを作る・・・・・そんな青春。
- K 第3話 ようやく(少しだけ)世界観説明回、そしておっぱい。
- BTOOOM! 第3話 巨乳娘を逃がしたらおっさんとキチ○イ少年が待っていた。
- さくら荘のペットな彼女 第2話 ある意味W逆レ○プ展開・・・・・実に羨ましい。
- K 第2話 なんというネコの全裸押しアニメなのか・・・・・。
- ROBOTICS;NOTES 第1話 これまでとは一風変わった科学ファンタジー?
- BTOOOM! 第2話 ガチでエロピンチ、ってレイパー多過ぎじゃないですかー!
- さくら荘のペットな彼女 第1話 猫とパンツと全裸で始まるストーリー。
- K 第1話 美形とオサレ感とそしてそこそこのエロス。
- BTOOOM! 第1話 これがいわゆる飴と鞭・・・・・いや、爆弾とおっぱい?
- 新世界より 第1話 SFなのかミステリーなのかグロなのか・・・・・。
[2012/10/22 07:01] | Comments [11] | Trackbacks [0] | ▲上に戻る
タネガシマシン3だったのか・・・
種子島・進さんと脳内変換してたぜ。
ちょんまげだから日本人的なネーミングなのかと思ってた。
1:とおりすがり at 2012年10月22日 10:54 | [返信]
まあ、あき穂が可愛い
フラウを早く見たいなー
2:とおりすがり at 2012年10月22日 11:52 | [返信]
2話は悪くなかった気がする。
これからもがんばる
3:とおりすがろ at 2012年10月22日 16:17 | [返信]
ずっとあきちゃんが主人公
4:とおりすがり at 2012年10月22日 20:08 | [返信]
左上のワキに目が釘付けになった
5:とおりすがり at 2012年10月22日 23:12 | [返信]
空手先輩、登場!ロリ要員と思わせて…ネタバレはやめときます。
カイは何やかんやで、アキのフォローしてるんだよね。
キルバラにしか興味ない様なフリしてるけど。
「…だが、ロックだな。嫌いじゃないぜ、そういうの」
ロボティクスは周りの大人達を楽しむ作品です。
6:とおりすがり at 2012年10月23日 00:53 | [返信]
何か男の主人公が話し方や性格が気持ち悪いなぁ・・
いつもゲームやってんの見て神のみの桂馬かと思った
7:とおりすがり at 2012年10月24日 01:06 | [返信]
なんたら症候群でアクセル・ワールドが思い浮かんだ。使いこなせばスゴイ能力だと一瞬思ったけど病気は病気なんだよね。(ゲーム未プレイ)
あと、メガネ君はツンデレか、ツンデレなのか?
8:とおりすがり at 2012年10月24日 03:22 | [返信]
ロックとか言ってたけど、楽曲からカオスヘッド臭がするんだが・・・
9:とおりすがり at 2012年10月24日 18:35 | [返信]
>>8
>なんたら症候群でアクセル・ワールドが思い浮かんだ。使いこなせばスゴイ能力だと一瞬思ったけど
加速の逆バージョンだから使いこなせないんじゃ?
10:とおりすがり at 2012年10月24日 21:17 | [返信]
種子島でオーロラらしきものが見えていましたが、裏で地球の磁場に異常が起こっているのでしょうか。
11:nns at 2012年10月25日 18:06 | [返信]