織田信奈の野望 第8話 やはりロリ以外は立場が厳しいのか・・・・・。

20120828_1.jpg
というか何だこの必殺料理人。
そんな訳でまあ当番回みたいなので恵まれていると言えば恵まれている「織田信奈の野望」第8話。



さて、義元を将軍に任命するのにおじゃるから十二万貫を要求されてさあどうするかという話ですが。
元手が多ければ良晴のゲーム脳を活かした錬金術でどうにかなるんじゃ?って気もするけどね(笑)。

一方、勝家達は合戦中でしたが、象兵とはどうやら作者は三国志もやってるように見受けられるな!
騎馬だ何だの戦国時代においてはチート過ぎるような気もするが・・・・・まあ一応ファンタジーだしね。

何か光秀はいきなり性格変わったように見えましたけど、母親が病に倒れて功を焦ってるだけらしい。


そして何故か料理対決に。良晴&五右衛門VS光秀&犬千代に司会・信奈・・・・って良いのか大名。
あ、ちなみに合戦の方は半兵衛ちゃん無双で何とかなったので、安心してこっちはコメディやれると。

相変わらず周囲が見えていない光秀でしたけど、このパートにおいてはむしろそれが良かった(笑)。
なんちゃって必殺料理人カットとか無駄に格好良かったな。代わりに犬千代の出番は皆無だったが。

五右衛門のお陰でエラい事になった良晴は揚げたこで勝負に出ますが意外と用意周到だったのね。


揚げたこ&マヨネーズに光秀自爆で良晴の逆転勝利かと思いきや津田宗及の裏取引で光秀勝利。
まあ一応敵キャラの津田宗及ですが素のリアクションに親近感が沸いて割と嫌いではないんだよな。

光秀は落とされまくってますけど、落として上げる展開というよりは良晴の好感度アップの布石かね。
歴史歴史言うなら良晴は光秀のフォローにこそ徹するべきとも思うが・・・・本能寺はまだ先だけどさ。

次回から何やら急展開っぽいですが、京からの撤退戦が金ヶ崎の退き口っていう訳じゃあないよね。

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

コメント(22)

仮面の男は一体誰なんだ(棒

揚げたこ焼きが旨いのは分かるが、その調理法が完全にダウトっぽいぞw

フロイスちゃんは巨乳キャラに巨乳声優当てるとか確実に巨乳繋がり狙ってるよね

デコかわいいのに…

仮面の男、一体何者なんだ…。

異世界ファンタジー物なのに、ここまで主人公が自分の世界に帰りたがる描写一切なし

>良晴のゲーム脳を活かした錬金術でどうにかなるんじゃ?って気もするけどね

今回は資金や期日が少なかったんじゃないかと。

>歴史歴史言うなら良晴は光秀のフォローにこそ徹するべきとも思うが

主人公が光秀の裏切りのことを一度も考えないのはさすがに不自然すぎますよね・・・
まあ、話を盛り上げるためには本能寺の変が必要なのは分かりますけど、ゲームやり込んでる設定が破綻しそう

本能寺の変を起させたくないのなら良晴は光秀を全力でフォローすべきなんだが微塵も感じられないんだよな
ただ、予告で松永と光秀が闘っていたがあれはどういう展開なんだろうか?

原作だと、良晴は光秀が信奈陣営に加わった時から、
常々警戒してる描写があるんだけど、
アニメは全部カットされてるから不自然になってる

>>6
主人公って母親くらいしか未練無いからな
その件もアニメの範囲内でやるだろうし
後尺に収めるためざっくり行ってるから分かりにくいけど、帰れないなら帰れないでいいと既に覚悟決めてる

主人公の内情については原作では触れてるのだが
アニメは尺の問題で省いてるな

光秀をどう思ってるかは次の話で触れるんじゃないか

マリアの
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

まあ、あの錬金術は確かに無茶あるとおもうよ・・・。
それに光秀裏切り確定的だからある意味光秀孤立しないように
フォローしてやるのも確かに必要だと思うし・・・。

象部隊への火責めが完全に孔明の南蛮平定戦だったw

仮面の男の正体・・・
私、気になります!

明智光秀ちゃんかわえええええええ!
あの半裸で夜這いかけてるような光秀ちゃん原作絵のシーンまでアニメやる??ねぇ!やるの?どうなの?うっ・・・

OPで気になってたけど褐色紫毛はボンバーマンさんだったのか、あのキャラデザ一番好きだわ、勝家もいいけど!
ただ紫毛で褐色で、恋姫無双のキャラ思い出しちまう。

仮面の男が
義龍なのか、龍興なのか気になります。

義龍は、戦死した今川義元や斉藤道三とは違って寿命で死んでるから
歴史改変しても、すでに死んでないと・・・

謎の仮面の男・・・ なに藤義龍なんだ・・・ 全くわからない…

このペースだと金ケ崎で終わりかな
仮面の男や義景とも決着しないしおじゃるや坊主とも半端なまま
ほんとえらい中途半端な場所で終わりにするね
やはり2クールやった方が良かったと思う

>>21
ぽにきゃんだから、咲の阿知賀編みたいに、
5巻のクリスマス編を後日ネット配信とかやってくれないかな

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/827

▲上に戻る