機動戦士ガンダムAGE 第41話 果たして死亡フラグが立ったのは誰なのか。
そろそろ身構えてた方が良いのか。
そんな訳で少なくとも1~2話のうちに誰かは死んでしまいそうな「機動戦士ガンダムAGE」第41話。
さて、引き続きルナベース奪還(破壊?)作戦ですが、キオの不殺って自分さえやってれば良いのね。
味方に被害出さない事が前提と考えてましたけど、他は他でやってくださいならまあ・・・・良いのか?
ビシディアンも介入してきましたが今更ながら前回拘束しておけば良かったんじゃ、と思わなくもない。
ヴェイガン側にいた謎のパイロットは前に名前が出たジラード・スプリガン大佐でした。女だったのか。
一方、フラムはそのジラード大佐を押しのけて戦場に向かおうとするゼハートに死のイメージを・・・・・。
そして急接近、って程でもないけど距離が近づく二人。ちょくちょくそんな描写はあったけどあっさりね。
フラムの妹設定は覚えていたんですが、兄の名前言われても分からないから回想でやっと分かった。
ゼハートを庇って犠牲になるフラム、ってのが容易に予想できてしまうが・・・・まあ予想は予想だしな。
乗ってるのがファルシアという時点で死亡フラグですけど、さすがに今回は操られたりはないだろうし。
・・・・・とか思ってたら、AGE-FXの何だかよく分からない全方位攻撃が迫り絶体絶命のピンチ・・・・・!
しかしキオが不戦を訴えだしたお陰で事無きを得ました。ふう、何とか今回のフラグは回避できたか。
キオは正直この場でいきなり何言い出しちゃってるのと思ってましたが、その一点だけは評価しよう。
でも助かったのは良いけどガンダム連れて合流しようとするのはさすがにゼハートが可哀想だ(笑)。
ゼハートもアセムと一騎打ちやり始めたのでどっちもどっちだけど。ジラード大佐ナイスフォロー過ぎ。
次回はジラード大佐回みたいですが、新キャラより既存キャラの掘り下げを・・・・・って、今更遅いか。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- 機動戦士ガンダムAGE 第49話 長き旅の終わりに、我々は何を得たのか。
- 機動戦士ガンダムAGE 第48話 何だか投げ遣りっぽいが次が最終回だ!
- 機動戦士ガンダムAGE 第47話 ここに来てキオさんがブチギレなされました。
- 機動戦士ガンダムAGE 第46話 最終決戦前、ヒロインに明暗が・・・・・?
- 機動戦士ガンダムAGE 第45話 主人公化じゃなくてラスボス化だったかー。
- 機動戦士ガンダムAGE 第44話 気付いたらゼハートが主人公、みたいな。
- 機動戦士ガンダムAGE 第43話 どう見ても壮絶だったのは別の人でした。
- 機動戦士ガンダムAGE 第42話 悲劇のラブストーリー・・・・・え、ここで!?
- 機動戦士ガンダムAGE 第41話 果たして死亡フラグが立ったのは誰なのか。
- 機動戦士ガンダムAGE 第40話 ここに来てキオさんが覚醒なされました。
- 機動戦士ガンダムAGE 第39話 遂にイゼルカント様の目的が・・・・・ってえー。
- 機動戦士ガンダムAGE 第38話 正ヒロイン以外は死ぬ運命なのか・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第37話 イゼルカント様ちょっと何言ってるか分か(ry
- 機動戦士ガンダムAGE 第36話 息子の危機に父が起つ!・・・・・はさて置き。
- 機動戦士ガンダムAGE 第35話 戦いの行く末を握る鍵、その名もEXA-DB!
- 機動戦士ガンダムAGE 第34話 宇宙海賊、一体何者・・・・・ってバレ早っ!?
- 機動戦士ガンダムAGE 第33話 敵ヒロイン(?)とガンダムに期待だな!
- 機動戦士ガンダムAGE 第32話 ミスリードかと思ったら死亡フラグでした!
- 機動戦士ガンダムAGE 第31話 何だろう、このスーパーロボット感は・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第30話 新米艦長奮闘記、で良いんじゃないかな!
- 機動戦士ガンダムAGE 第29話 何だか面白そうな気がするキオ編開始!
- 機動戦士ガンダムAGE 第28話 アセム編完・・・・・今のアニメ凄かったね。
- 機動戦士ガンダムAGE 第27話 色々詰め込み過ぎのクライマックス!
- 機動戦士ガンダムAGE 第26話 いつの間にかクライマックスだったのか!
- 機動戦士ガンダムAGE 第25話 これは新感覚ループアニメだったのか。
- 機動戦士ガンダムAGE 第24話 何かもう色んな意味で凄い展開だ・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第23話 これがロマリーのヒロイン力という事か!
- 機動戦士ガンダムAGE 第22話 これが両総司令のレベルの差か・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第21話 今度はヒロインが男を選ぶ展開かー。
- 機動戦士ガンダムAGE 第20話 3倍速い仮面の人が舐めプレイする話。
- 機動戦士ガンダムAGE 第19話 遂にAGE-2出陣、命令違反上等だぜ!
- 機動戦士ガンダムAGE 第18話 何故水着イベントをスルーしたし・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第17話 アセム編もやっぱりAGEはAGEでした。
- 機動戦士ガンダムAGE 第16話 アセム編はまず風呂から始まりました。
- 機動戦士ガンダムAGE 第15話 フリット編完。長いOPが終わったか・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第14話 見事なまでのテンプレ・・・・・ユリーン!
- 機動戦士ガンダムAGE 第13話 ヒロインの命運が分かれてしまったか・・・・・。
- 機動戦士ガンダムAGE 第12話 NTだと思った?残念、Xラウンダーだよ!
- 機動戦士ガンダムAGE 第11話 ヒロイン登場で関心は俄然子作りに。
- 機動戦士ガンダムAGE 第10話 ヒロイン登場で盛り上がって来たな!
- 機動戦士ガンダムAGE 第9話 よく分からない内に最終決戦的なムードに!
- 機動戦士ガンダムAGE 第8話 ガンダム以外も普通に敵倒せちゃったー!?
- 機動戦士ガンダムAGE 第7話 ビームが効かない?ならばパンチだ!
- 機動戦士ガンダムAGE 第6話 さすがに今回はツッコみ所が多過ぎた。
- 機動戦士ガンダムAGE 第5話 子供向け=細かい事は気にするな?
- 機動戦士ガンダムAGE 第4話 ポロリもあるウルフさん大サービス(?)回。
- 機動戦士ガンダムAGE 第3話 ここまでは予定調和。次回サービス回来るな!
- 機動戦士ガンダムAGE 第1話 今度のガンダムは腹を抉るぞ!?
[2012/07/22 19:59] | Comments [34] | Trackbacks [1] | ▲上に戻る
えっと、取りあえず美少女魔法戦士ノーベルファルシアさんには突っ込まないんですか?
あと、ジラード大佐の機体はGバウンサー系に見えますが、連邦からの離反者と言う事なのでしょうか。
1:nns at 2012年7月22日 20:03 | [返信]
>>1
ジラードさんは「離反者」って言ってたよ。
色々とブラックウィドーだな。
というかアセムとゼハード!
お前らなんで出会い頭に殴りあって地面転がってんだ。
いい歳して一昔前のヤンキーみたいなことするな。
(しかも子供や部下の前で)
2:とおりすがり at 2012年7月22日 20:12 | [返信]
>1
え、劇中で連邦を裏切った女みたいに言われてなかったか?
俺もネットしながら見てるからあまりはっきりとは言えんが…
そういう見方してるから、いきなりフラムに巨大ビーム弾みたいなのが迫ってるシーンにはびびった。
巻き戻して一体ありゃなんだってw
なんかFXはキオきゅんの都合のためなら際限なく力発揮しそうだな…
3:とおりすがり at 2012年7月22日 20:12 | [返信]
自分が手を汚さなければ味方がいくらやられようと関係ない。
ガンダム主人公の不殺路線はええかげん辞めた方がええわ。
4:とおりすがり at 2012年7月22日 20:17 | [返信]
総力戦のはずなのに、全然総力戦に見えない
5:とおりすがり at 2012年7月22日 20:18 | [返信]
ゼハートとアセムの対決シーン、本当は盛り上がる筈なんだけど、アセムの声が代わっている所為か、イマイチ盛り上がりに欠けた感じがした。
6:とおりすがり at 2012年7月22日 20:38 | [返信]
突っ込むだけ無駄ですよ、ゼハート対アセムに関しては、第2部でケリ付けとけよと思ったけど。
7:名無し at 2012年7月22日 20:41 | [返信]
ジラード大佐はAGEのキャラというより00系列のキャラぽっいなー
イノベイター(ヒリングなど)や劇場版のデカルトみたいな雰囲気があるし
魔法(ビット)少女りりかるフラムは強かったけど、いかんせん相手が悪すぎた
Cファンネルが色々と便利すぎてまさに無敵!
8:とおりすがり at 2012年7月22日 21:11 | [返信]
AGE-FXって普通の武器もあったんだな。
流石にCファンネル無双はしなかったか。
9:とおりすがり at 2012年7月22日 21:29 | [返信]
フリット爺さんが出撃してりりかるフラムと遭遇すれば
ユリンーーーーー!!!!と発狂しそう。
次回キオきゅんがジラードと対話だそうだが、キオきゅんの年上キラーに期待
10:とおりすがり at 2012年7月22日 21:33 | [返信]
>ゼハートを庇って犠牲になる
今度はララァのぱくりか
というか更衣室のシーン立ち位置とかシャアとララァのシーンのままだろ
過去作を汚すな日野!!
後、気になったのはAパート回想多くないか?
11:とおりすがり at 2012年7月22日 21:40 | [返信]
今回「だけ」見れば結構面白かった。
前回を見た後だと、アセムの意図が不明なのが気になったりするけど。
基地を取り返されると戦力の均衡が破れるとか前回言ってたのに、連邦の邪魔をする訳でもなくゼハートと戦ってるし、一体何がしたいんだろう・・・。
12:とおりすがり at 2012年7月22日 22:43 | [返信]
青春したかったんだよ……
13:とおりすがり at 2012年7月22日 23:20 | [返信]
アセムの「自由にやるさ」にフイタw
アンタ、キオ助けに行くときメッチャ許可取ってたじゃんw
ゼハートの持ち上げっぷりがヤバイな。
ホントに仲間想いなら、あんなクソ作戦立てないと思うけど。
ゼハートに否定的な軍人は悪役みたいな描写だよね。
ラストはアセムやキオと共闘して
イゼルカントを倒す展開になるのかな?
14:とおりすがり at 2012年7月23日 00:39 | [返信]
>>後、気になったのはAパート回想多くないか?
普通に手抜き始めたんじゃね?
まあ、普通にこのままララァネタやったら本当に笑うはw
15:とおりすがり at 2012年7月23日 00:59 | [返信]
ガンダムとイイ勝負をしたフランちゃん
出力を最大限にして、雑魚4体相手にてこずるゼハートさん
これガンダムと戦ったら、ゼハート瞬殺されるだろw
16:とおりすがり at 2012年7月23日 04:44 | [返信]
ファンネル武器乱舞はつまんないわ。富野御大は正しかったんだな
17:とおりすがり at 2012年7月23日 06:45 | [返信]
AGE3は重装甲型だけどビット攻撃でボロボロになったのに、AGE-FXは装甲を薄くして機動性重視ににしたはずなのにビット攻撃を受けても無傷って、だったら前回装甲云々は言わなけりゃあまり気にしないように出来たのに余計なこと言ったせいでおかしなことになってる。
いつもの事だけど。
>12
前回、アセムは基地を連邦に返さないと均衡が崩れると言ってたのでヴェイガンと戦うのは予定通りだと思いますよ
18:とおりすがり at 2012年7月23日 08:17 | [返信]
圧倒した後の「もうやめようよ・・・」はちょっと怖かったな。
19:とおりすがり at 2012年7月23日 08:35 | [返信]
アセムさ「好きにやらせてもらう」とか言ってるけど、それって連邦から討たれても構わないってことだってわかってんのかな?
20:とおりすがり at 2012年7月23日 18:40 | [返信]
それにしても、戦闘シーンが地味すぎる。ガンダム棒立ちばっか。
21:名無し at 2012年7月23日 20:26 | [返信]
フリット爺さんが比較的大人しい回は、なんとなく面白くないな。
終了までキチ全開でいてほしいもんだ。
22:とおりすがり at 2012年7月24日 00:18 | [返信]
※21
そしてガンダムが動いてる時は敵が完全に棒立ち、だもんな。今回はMSがやられてるシーンでもことごとく煙で誤魔化してたし、種死もびっくりの回想連発も酷かった。
たいした戦闘シーンもやってないクセに、この程度で作画班が息切れしてるのか?
23:とおりすがり at 2012年7月24日 01:20 | [返信]
ここで新キャラじゃなくて、シャナルアさんを使えばドラマができたのに・・・
24:とおりすがり at 2012年7月24日 06:23 | [返信]
なんかもう色々手遅れだし、いまさらAGEに何も期待もしてないんだけどさ、
既存キャラすらまだまともに描写できてないのに新しいの出してどうすんのさ
25:とおりすがり at 2012年7月24日 12:27 | [返信]
地味な戦いが、リアルだと勘違いしてる。
26:名無し at 2012年7月24日 16:30 | [返信]
ジラード大佐の、中の人誰。後ガンダムぺディアやめろ。これが、勝利の鍵だは、まだわくわくしたのに。劇中でネタばらしやってんなら、ガンダムぺディアなんてコーナー作るな。
27:通りすがり at 2012年7月24日 19:41 | [返信]
アセムの意図ってゼハートにイゼルカントの真意を伝えることじゃないの?
まあこの時点で説得できるとは考えてないだろうけど
28:とおりすがり at 2012年7月24日 22:33 | [返信]
ビットの数で勝負が決まるようなのでゼハードとフラムの2人掛りでキオに挑めば良いのに。
アセムとゼハードが爆発ギリギリで脱出してたけど悠長に握手してなければもっと余裕あった。
基地司令は裏切るは大統領も裏で通じてたし、イゼルカントがエデン計画なんて企てなければ地球はヴェイガンが支配できてたんじゃないの?
裏切者が我が物顔で司令に口答えしたり最新鋭機与えたりとか組織的におかしいんじゃない
29:とおりすがり at 2012年7月24日 23:17 | [返信]
>イゼルカントがエデン計画なんて企てなければ地球はヴェイガンが支配できてたんじゃないの?
いや、できてたんじゃないの?じゃなくてそういう話だからw
イゼルカント様がエデン計画を企てないとそもそも話が始まりません
30:とおりすがり at 2012年7月24日 23:38 | [返信]
>>29
>組織的におかしいんじゃない
もう忘れてるかもしれないけど、組織に関係ない老害やお子様が主戦力の相手と戦ってるわけだから、それくらいでちょうどいいんじゃないか
31:とおりすがり at 2012年7月24日 23:38 | [返信]
※23さん
> たいした戦闘シーンもやってないクセに、この程度で作画班が息切れしてるのか?
21世紀ガンダムwを振り返って考えたらむしろここまでよくリサイクルを抑えていたと思う。
作品の性質上プリキュアみたいにバンクが使えるわけじゃないから。
操気弾ビットは正直まるでダメな発想だが、あれは作画を問う以前の問題かと。
しかし毎度の事だがサブタイと内容の乖離が酷い上に今回は韻も外してる。
「華麗な『る』フラム」じゃないのかよ?
32:とおりすがり at 2012年7月25日 16:11 | [返信]
今回はとにかくゼハートの無能っぷりが際立ってたな。スタッフももうこれ擁護する気ないだろう。
…AGEのスタッフのことだからこれで擁護したつもりってことも充分考えられるけど。
33:とおりすがり at 2012年7月25日 23:45 | [返信]
ゼハートの死のイメージがなんかマヌケで笑ってしまった。もうちょいショッキングな感じに出来なかったのか。
34:とおりすがり at 2012年7月26日 13:22 | [返信]