カンピオーネ! 第2話 これが押しかけ女房ならぬ押しかけおっぱいか!
©丈月 城・シコルスキー/集英社・「カンピオーネ!」製作委員会
カテゴリ : カンピオーネ!
しかし今期は乳の嵐だなあ・・・・・。
そんな訳でハーレムへの第一歩・・・・・いや、もう第二歩ぐらい踏み出した「カンピオーネ!」第2話。
さて、前回はウルスラグナに剣を突き立てた所で終わりましたが、それから話は飛んで舞台は日本。
さらっと流されましたけど、「他のカンピオーネとの力試し」とやらはスルーして良かったのか・・・・・?
話がすっ飛ばされた間に護堂とエリカは爛れた関係になったのかと思いきやそうでも無かったらしい。
しかし1話で下着を見られて激怒から全裸OKにまで、態度が180度ぐらい変わるのはどうなんだ(笑)。
ちなみに今回登場した巫女さんとは早々にフラグが立った模様です。チョロい・・・・・・チョロ過ぎるぜ。
さすがにエリカの態度に不審を持った護堂は直接問い質すも、エリカに連れられて再びイタリアへと。
個人的にはこのメイドさんも気になるんだけどな。でも残念ながら(?)ハーレム要員ではないようだ。
結局護堂は力試しの末謎の老人達から認められますが、要するにエリカは演技してはいなかったと。
それならそれでデレるの早過ぎだろ!って感じですけど、まあラノベだから、で納得か(特に今期は)。
まだハーレムアニメとは言えないですが時間の問題かな。次に加入するのは巫女かポニーテールか。
OPも見事なハーレムっぷりです。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- カンピオーネ! 第13話 最後は皆サービス精神旺盛だった・・・・・ね?
- カンピオーネ! 第12話 ディープを超えて擬似S○Xにまで至ったか・・・・・。
- カンピオーネ! 第11話 最後は押し掛け巫女剣士妻と正妻との戦いか。
- カンピオーネ! 第10話 チュッチュッチュッチュッチュッ・・・・・っておい!
- カンピオーネ! 第9話 リリアナさんの加速する妄想&エロピンチ回。
- カンピオーネ! 第8話 海だ!水着だ!温泉だ!・・・・・温泉だ!
- カンピオーネ! 第7話 ハーレム(キス)アニメらしくなってきたじゃないか。
- カンピオーネ! 第6話 遂に神殺し同士の戦いが始まる・・・・・のは良いが。
- カンピオーネ! 第5話 久々の全裸あり、お風呂ありのキャッキャウフフ回。
- カンピオーネ! 第4話 膨らんだー!?と思ったら縮んだー・・・・・ホッ。
- カンピオーネ! 第3話 ハーレムではなくディープキスアニメだったとは。
- カンピオーネ! 第2話 これが押しかけ女房ならぬ押しかけおっぱいか!
- カンピオーネ! 第1話 脱がせてキスされてそしてハーレムへ。
[2012/07/14 23:45] | Comments [19] | Trackbacks [2] | ▲上に戻る
左上がリーチ状態!
1:とおりすがり at 2012年7月15日 00:26 | [返信]
一話のツンツンした感じが好きだったから、急にデレデレになってて何か残念・・・。
つーか、過程をすっ飛ばして態度が180度変わってるから、一話と二話のエリカが同一人物に思えないんだが。
2:とおりすがり at 2012年7月15日 01:04 | [返信]
どうでもいいけど主人公はエリカにタメ口で
メイドさんに敬語なのが気になる。
3:とおりすがり at 2012年7月15日 02:42 | [返信]
このテンプレのごとき展開に麻痺した自分がいる
4:とおりすがり at 2012年7月15日 02:53 | [返信]
また尻みたいなおっぱいか
5:とおりすがり at 2012年7月15日 07:47 | [返信]
左上肌色リーチ。氷華だけが頼りか…
6:とおりすがり at 2012年7月15日 09:14 | [返信]
なんか他のカンピオーネとの力試しって
原作10巻くらいまで放置されたらしい・・・
7:とおりすがり at 2012年7月15日 09:47 | [返信]
何か1話も展開早過ぎてびっくりしたが
2話も「力試しした」とか何事も無かったように語られてるけど
原作見てる人じゃないとえ?え?て感じだな
まさかこのアニメ全5話とかじゃないよね?
8:とおりすがり at 2012年7月15日 13:27 | [返信]
なんていうかツンデレって攻略してこその嬉しさがあるのに
それがないとは斬新だなw
9:とおりすがり at 2012年7月15日 15:10 | [返信]
>>1
すでにラスボス倒して王様になっていて、
王様にぞっこんのエリカがいる、
という状態ではじまるのが原作だったのに、
中途半端にダイジェストで前日譚を見せられたものだから、
アニメ版は、そういう印象を持たれても仕方ない…
完全に構成の大失敗だろこれ
10:とおりすがり at 2012年7月15日 16:48 | [返信]
う~ん。あまり原作がどうのと言うべきで無いかもしれんが、あえて言わせてもらえば。
エリカは寧ろ悪女っぽくデレながらも護堂を翻弄する感じ。
それから、ウルスラグナに勝った時点ではデレてない。次のカンビオーネ戦で共闘してからデレる。巫女さんも此処ではフラグが立ってない。
やっぱり構成が悪いよな。素直に原作の展開でやれば良いのに。
11:とおりすがり at 2012年7月15日 17:21 | [返信]
裏設定がいろいろあるようだけどそういうのを細々やるより、
キャラを前面に持ってきたアニメにしたほうがいいと
踏んだんじゃないかな
そしてそれが上手くいきそうな気配はある
12:とおりすがり at 2012年7月15日 17:21 | [返信]
>11
いや、どう考えてもそのキャラ構成が失敗してるのよ。
裏設定は後回しにしてキャラを前面に出したのが原作のやり方で、それを無理に1話に詰め込んでグダグダになっているのがアニメ版。
13:とおりすがり at 2012年7月15日 17:39 | [返信]
今回と前回を見比べて一つ分かったことがある。
やはり、下着と恥じらいはあった方がいい。
14:とおりすがり at 2012年7月15日 18:41 | [返信]
「はじまりの物語」を一話に持ってきたのに「ふたつめの物語」を次に持ってこないからこんなふうに
原作でも「ふたつめの物語」は長いあいだ放置されてたけど、アニメで話の順番変えたんだからやっとくべきだったと思うね
15:とおりすがり at 2012年7月15日 19:11 | [返信]
11巻はアニメ構成時点で出来てなかっただろうから
入れられないの分かってるのになんで3巻からはじめたのか…
そのせいでエリカのデレが唐突すぎる。
16:とおりすがり at 2012年7月15日 20:01 | [返信]
第一話でもそうだったけど、マダオのナレーションが妙にツボにハマるw
色を好め!の予告通りに、主人公のハーレム構築の予感がOP、EDともにビンビンですな
17:とおりすがり at 2012年7月15日 21:13 | [返信]
少し考えて、1クールでヒロイン4人目の清秋院恵那まで出そうって無茶やるんだからそりゃこれくらい圧縮もするかとちょっと納得。
普通にというか、ハイスクールDXDくらいのペースでやったら絶対に間に合わないからね恵那の登場って。
最終回に精々顔見せで出てくるのが関の山。
だから花田先生が抜擢されたんだよ。
この人なら躊躇なく超圧縮するから。
後は草川監督がどれだけ手腕発揮して花田先生の手綱をとってくれるかに期待。
なのはの時くらいの出来に落とし込んでくれればオリ展開満載でもまあ文句は無いんだけど。
18:とおりすがり at 2012年7月16日 11:04 | [返信]
個人的にはエリカって日笠ってイメージじゃないなぁ。
どっちかというと井上麻里奈の方が合っている気がする。
そしてまた花澤かと思ってしまってゲンナリ。
19:とおりすがり at 2012年7月17日 10:07 | [返信]