黄昏乙女×アムネジア 第7話 イチャイチャだけで良いのに・・・・・良いのに。

20120525_1.jpg
エロスすらなくなった・・・・・だと。
そんな訳で前回だけかと思いましたが、ちょっと方向性が変わった「黄昏乙女×アムネジア」第7話。



さて、前回はホラー的な演出をやたらと強調した話だったので、仕切り直しと思っていた今回ですが。
最初こそいつものイチャイチャかと思われましたが、前回とはまた違う意味で不穏な雰囲気に・・・・・。

そこで霧江が遭遇した悪霊の話になる訳ですけど正体は「影夕子」、ってそのまんまじゃないの(笑)。
何か写真見てたから実は双子の姉妹が~とかそんな話になるかとも思ったがそんな事は無かった。

霧江が言うには、影夕子は夕子が自分の中の負の感情や記憶を全て押し付けた存在であるとの事。


まあその割には実際あんまり悪い事はしていない、というかむしろ良い事言ってくれてる気もするが。
夕子の死因は過去の流行り病を鎮めるための人柱にされたという事で決着なのかな?結構あっさり。

どこぞの委員長ちゃんを思い出すような話ですが、わざわざ幽霊ネタの作品でそんな話やらなくても。
・・・・・と思ったけど、それはイチャイチャも同じか(笑)。でもやっぱりイチャイチャの方が見たいしなあ。

記憶喪失自体は影夕子さんが記憶を持ってるのでどうとでもなりそうですが、どこまで引っ張るかか。


遂にアイキャッチだけが目の保養になってしまったか・・・・・。

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

同カテゴリの記事

コメント(9)

原作を全く知らん俺が言うのもなんですが
OPがプログレモードの畑でEDが谷山モードの奥井だっただけで
内容的にはライトなラブコメだったのに・・・のに。
まぁこれはこれでw

エロスがあってこその夕子さんやで・・・

授業中も膝の上に抱っこでイチャイチャするようなリア充には、いずれ天罰が下るもの。
階段から突き落とされた貞一の表情を見て、やっぱりなと妙に納得がいってしまったw

それにしても何で夕子さんはブルマじゃないの?w

改変してイチャイチャ増量したツケが回ったかな

原作はホラーとエロで結構バランスがいいから
こういう回も普通に面白いと感じられるんだけどねぇ

管理人的にはこの展開はイマイチなのかな?
俺は結構楽しんでるんだが。
夕子さんって今までは良くも悪くもあっけらかんとしすぎてた感じがしてたけど、そんな夕子さんにも影の部分があったというのが分かって、キャラに深みが出てきたんじゃないかと思う。

あと、夕子さんの体操服姿が可愛すぎてたまらんです。

>影夕子は夕子が自分の中の負の感情や記憶を全て押し付けた存在であるとの事

ピッコロ大魔王w

夕子さんがペルソナ出しそうな展開だった

漫画ではわりとホラーの話もあるのにアニメじゃほとんどカットしてるからなぁ

さんかれあもそうだけど失われた人をテーマに描いているので
こういった展開への不安感は常にあって
だからこそ二人が仲良くなればなるほど、楽しみと同じぐらい
不安感が生じるというダブルバインドに陥らせられるってのが
この作品とさんかれあの楽しみ方だと思うわけです

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/668

トラックバック

» 黄昏乙女×アムネジア 第7話「忘却乙女」感想 from 空色きゃんでぃ
人は、何度も同じことを繰り返す・・・ なんか怖い話になってきたああああ((((;゜Д゜))) 体操服夕子さんかわいい~!おっきい~!(*/ω\*)... 続きを読む

▲上に戻る