ペルソナ4 第25話 遂に辿り着いたエンディング・・・・・だけど続きは(ry
いや良いラストではあったけどね?
そんな訳で続きは(ryというより間は(ryになるのかなあ、と思った一応最終回の「ペルソナ4」第25話。
さて、まずは足立戦。ネガティブオーラ全開の足立のペルソナ・マガツイザナギに圧倒される主人公。
前回ラストの引きだと、何か主人公が圧倒的優位なイメージがあったんですけど、まあこれはお約束。
そこから劣勢からの逆転という王道パターンが始まる訳ですが、皆のシャウトっぷりがなかなか熱い。
熱いというか言いたい事言って貰ってスッキリというべきか。千枝の怒りのゴッドハンド格好良いです。
そんなこんなで足立は撃破したものの、今度は今回の事件の裏にいた存在・アメノサギリとの2連戦。
主人公のピンチに仲間のペルソナ進化、力を合わせてアメノサギリを倒すという展開だったんですが。
しかしAパートとBパートの間に流れた告知CMのお陰で個人的には何だか微妙なテンションに・・・・・。
まあその件は後ほど触れるとして、やらないかとも思ってた仲間のペルソナ進化はここでやったかー。
一瞬あくまで陽介を優遇して「アッー!」な展開と思ったので全員進化したのはちょっと安心した(笑)。
それで最終的に呼び出すのがルシファーってのは微妙にも思いますが、本命は取っておかないとな!
で、エピローグ。
さてエンディングはどうするんだろう?と思いましたが最後の主人公が帰る所まですっ飛ばしました。
一応オンエア版でも区切りを付けるためにこういう構成にしたんだろうなあ・・・・・いきなりだったけど。
とはいえ菜々子の「お兄ちゃんと結婚する!」は捻じ込んできたか(笑)。気持ちは分からんでもない。
ちなみに前述した告知CMの話は別記事にしたのでこっちにどうぞ。俺達の戦いはこれから・・・・・だ?
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- ペルソナ4 真END制作進行中!・・・・・なのは良いんだけど。
- ペルソナ4 第25話 遂に辿り着いたエンディング・・・・・だけど続きは(ry
- ペルソナ4 第24話 遂に真犯人の正体が、ってUZEEEEEEEE!?
- ペルソナ4 第23話 三度、菜々子ぉぉぉぉぉおおお!・・・・・あれ?
- ペルソナ4 第22話 今度こそ、菜々子ぉぉぉぉぉおおお!な展開に。
- ペルソナ4 第21話 菜々子ぉぉぉぉぉおおお!・・・・・はまだ早いか。
- ペルソナ4 第20話 遂に来た温泉回・・・・・・まさかのノーガードだと!?
- ペルソナ4 第19話 恥じらいって大事よね、の季節外れの水着回。
- ペルソナ4 第18話 いくぶん唐突な気もする家族ドラマ(コミュ)回。
- ペルソナ4 第17話 冴える老人コントとベルゼブブ様大爆発!
- ペルソナ4 第16話 すっかりシリアス展開でもネタを忘れないアニメに。
- ペルソナ4 第15話 番長?いや(ハーレムの)キングだ!の全開ネタ回。
- ペルソナ4 第14話 主人公の熱い夏休みの秘密が、今明かされる!
- ペルソナ4 第13話 コミュ回かと思ったら魔女探偵ラブリーン回。
- ペルソナ4 第12話 まさかのBADEND・・・・・じゃなくて良かったー!
- ペルソナ4 第11話 全ては妹の笑顔のために・・・・・立て、お兄ちゃん!
- ペルソナ4 第10話 続・アイドルのストリップで気合が入る主人公。
- ペルソナ4 第9話 アイドル登場、更に水着で奮起する主人公。
- ペルソナ4 第8話 水着回だけど引き続きギャグに突っ走ってた。
- ペルソナ4 第7話 敢えて言おう、最高のギャグ回だったと!アッー!
- ペルソナ4 第6話 正に視聴者と主人公が完全にリンクした瞬間・・・・・!
- ペルソナ4 第5話 本筋は一旦お休みでギャグ(?)コミュ回。
- ペルソナ4 第4話 最後の鼻眼鏡が全てを持って行ったな・・・・・。
- ペルソナ4 第3話 雪子姫の下ネタ回?いや、一応千枝回だ!
- ペルソナ4 第2話 妙に千枝が可愛い・・・・・しかし本命はクマだな!
- ペルソナ4 第1話 今ここに一年間のリア充ライフが始まる。
[2012/03/31 17:05] | Comments [17] | Trackbacks [2] | ▲上に戻る
どうもアメノなんちゃらはバックベアード様を思い浮かべる・・・・・このロリコンどもめ!
1:とおりすがり at 2012年3月31日 18:54 | [返信]
真エンドがDVDに入るから見ないとね
らっしゃーせー!
2:とおりすがり at 2012年3月31日 19:16 | [返信]
>アメノサギリ=バックベアード
誰もが思い浮かべるだろうなあw
声はフリーザ様だったけど
3:とおりすがり at 2012年3月31日 19:22 | [返信]
最後は予想通りかなり駆け足だったけどそれでも、2クールの中によく収めてくれたよ
上手い具合に小ネタも色々拾ってきてくれてたしなかなか楽しめた作品でした
4:とおりすがり at 2012年3月31日 19:42 | [返信]
まあ2クールでよく纏めたという感じですかね
アメノサギリはなんで声変えたのだろうか?フリーザ様ではなく足立のままで良かったと思うけど
しかしあのアクシズ落下防止に来たギラドーガやジェガンの様な演出でヒミコまで加わっているのは笑えた
しかし足立の放った死神戦闘で仲間がバラバラになったが直斗好きな自分としては常時完二が一緒なのが・・・
まあスタッフの殆んどが千枝好きだから仕方ないかぁ(P4Gまで我慢するか ゴッドハンドは良かったけど!)
>ルシファーってのは微妙
確かに真EDの為にとって置いても良かっただろうな
5:とおりすがり at 2012年3月31日 19:47 | [返信]
原作は未プレイなんだが、終盤に人類全体がシャドウになるとかフリーザ声の化物が出てくるとか、急に話が壮大になったのが唐突な感じがした。
それまでは田舎の連続殺人事件や高校生の日常が描かれてたのに。
原作だともっと伏線が張ってあるのかな?
でもまあ、最終回はスタッフの力の入れようが伝わってきてすごく良かった。
何となく、番長が最後まで足立をさん付けで呼んでたのがいいなって思った。
6月にはP4G、8月にはBD最終巻。
まだまだペルソナ4は終わらねーな。
6:とおりすがり at 2012年3月31日 21:48 | [返信]
Never More流れるのは真エンドのときだけでも良かったかな
The Way of Memories もかなり良い曲だと思うので
なんにせよ、やれる範囲で精一杯やり切ってくれた印象
ここまで丁寧にアニメ化してくれたスタッフ一同 Thanks!
7:とおりすがり at 2012年4月 1日 00:47 | [返信]
原作だとご町内がヤバイぐらいだったはず。
止められなかったら世界がやばいけど。
8:とおりすがり at 2012年4月 1日 02:11 | [返信]
原作未プレイ組だけど、ラストのお約束の王道展開には心底燃えた
2クール通して原作を大事に丁寧に作ってることが伝わって来たしこういう原作物だったら大歓迎
菜々子の母をひき逃げした犯人(最近起きた1件も加えて)については真エンド待ち?
9:とおりすがり at 2012年4月 1日 06:17 | [返信]
最高のアニメだった
真エンドはUCみたく劇場でやってほしいわ絶対行くから
10:とおりすがり at 2012年4月 1日 06:44 | [返信]
RPGのプレイヤー主人公がアニメになってこんないいキャラになると思わなかったな、スタッフの原作愛が伝わるいいアニメ化だった
11:とおりすがり at 2012年4月 1日 09:32 | [返信]
番長がペルソナ合体する時真ENDで出てくる某ペルソナ使うんじゃないかと思った人は俺だけじゃないはずww
12:とおりすがり at 2012年4月 1日 10:09 | [返信]
>>12
やっぱそう思うよな(笑)
え!?ってなったわ
>菜々子の母をひき逃げした犯人(最近起きた1件も加えて)については真エンド待ち?
少なくとも原作では真ENDだろうと最後まで分からない
でも逆にリアルでいいんじゃないか?
13:とおりすがり at 2012年4月 1日 12:08 | [返信]
ここでルシファーなのは審判コミュMAX解禁ぺルソナだからだろうな
某ぺルソナはやはり真エンドの真ボス相手でこそふさわしい
14:とおりすがり at 2012年4月 1日 13:16 | [返信]
マーラさまか・・・TVじゃ放送できないしな・・・
15:とおりすがり at 2012年4月 2日 00:20 | [返信]
マーラさまか・・・TVじゃ放送できないしな・・・
↑www
メサイアあたりならよかったんじゃね
16:とおりすがり at 2012年4月 4日 23:04 | [返信]
ルシファーは愚者コミュの上位である審判コミュの解禁ペルソナだし何より「神への反逆者」というポジションなのでアメノサギリという神に対しての相手としてはこれ以上ないほど相応しい存在だと思うわ
んで、例のあいつは真ENDに取っておくと。構成完璧だな。
17:とおりすがり at 2012年4月10日 21:14 | [返信]