あの夏で待ってる 第11話 クライマックスは檸檬先輩無双だったか。

20120322_5.jpg
何だこの便利キャラ扱いは(笑)。
そんな訳で最後はシリアス(でもないか?)にSF展開でクライマックスの「あの夏で待ってる」第11話。



さて、前回ラストで登場したイチカの姉のエミカですが、当然その目的はイチカを連れ帰る事でした。
そういえばてっきり偽名かと思ってたけど「貴月」は本名なのね。何故日本名・・・・・あれ、一応伏線?

何やらイチカが救難信号を出しつつ無人救助機を破壊した事で、色々大変な事になっているらしい。
一時は諦めムードだったイチカですが、柑菜達のフォローで再び海人と離れたくないという気持ちに。

やっぱり柑菜はこんな役回りかー。分かっちゃいたけど最初から勝てない戦いだったという事なのね。


檸檬先輩曰く、昔地球人と宇宙人が接触した痕跡があれば地球は開発レベルFではなくなるらしい。
じゃあ今の状況は?とも思ったけど、イチカが来る前にレベルFじゃなかったというのが重要なのか。

この件はエミカが助言してくれたとは言ってましたけど、まあ恐らくは檸檬先輩が発案したんだろうな。
結局檸檬先輩は本当にMIBだったとかいうオチなのかな。実は宇宙人とか苺でも別に驚かないけど。

しかしこの状況にも関わらず堂々とイチャつくイチカと海人は、柑菜じゃなくてもイラッ☆とするよね!


そして最後は無人救助機とのカーチェイス。皆で協力して撹乱したり謎アームで殴ったり大立ち回り。
無人救助機はただイチカを救助したいだけなのに酷い!・・・・・ってまあ逮捕・拘束も兼ねてるのか?

それにしても哲朗と美桜はどさくさ紛れに何二人の空間を作ってるんだ(笑)。それに比べて柑菜は。
いきなり3年後がどうのと言い出した時には「?」と思いましたがこれは「そして3年後・・・・・」フラグ?

さすがにこれで大団円は拍子抜けだしタイトルの事もあるしで3年後再会とかそんなラストなのかね。

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

コメント(13)

ようやく盛り上がってきたのはいいものの

お姉ちゃんに会って素が出たとはいえ、イチカ先輩の精神年齢下がり過ぎじゃ……
我が儘が目立ち過ぎて、イチカ株が大暴落してしまったのが残念。

あと檸檬先輩、運転席のあの頭の位置じゃ、絶対前見えてねえwww

今回で「おねがい☆ティーチャー」と話がつながったような気がする。
おねティーは遥か遠い過去の話で、再生された現在の地球で出会った運命の二人。
遺伝子レベルで残されている記憶が海人とイチカを導いたのだろうか。
最終回、宇宙人が地球人と接触した痕跡を探して辿り着いた場所で、
みずほ先生と桂くんの立体映像とかが出そう。

檸檬先輩はおねティーのあの人本人かw

終盤らしく盛り上がって楽しめたな
つかレモン先輩、あの身長では運転中の視界の確保も結構きついんじゃ…

地球人と宇宙人が接触した痕跡・・・檸檬先輩はその宇宙人の末裔?
でも正体を明かすなんて無粋なことはせず最後までミステリアスなままで終わりそう

やっぱり、れもん=いちご? 宇宙人との接触はみずほ先生のこと? 『ツインズ』のラストでいちごがUFO騒ぎのことでTV出演するシーンがありましたが。

成長期ですし

檸檬先輩の先祖が初めて地球に来た宇宙人説

柑菜ちゃんが主人公だろこれ

本当にまとまったのが凄い
今回の回は予定調和だったけど

しかし、車の防御力たかかったな~

超技術?

やっぱりおねティは見ておいた方がいいんかな

恋のために足掻いていた柑菜、哲朗と美桜と違って海人とイチカの描写が薄っぺらくて
二人の為に頑張ろうな雰囲気が空回りしてるなコレ

>11
「おねティ」は見ることを勧めるよ。
今回とテーマは全然違うけど、年とってから見ると新たに気づくこともあるよ。

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/585

トラックバック

» あの夏で待ってる 第11話「行かないで、先輩。」 from SERA@らくblog
▼ あの夏で待ってる 第11話「行かないで、先輩。」  イチカのお姉さんエミカが迎えにやって来た! 辺境で消息不明って 身内だったらすごく心配しま... 続きを読む

» あの夏で待ってる 第11話 感想 from 荒野の出来事
 あの夏で待ってる  第11話 『行かないで、先輩。』 感想  次のページへ 続きを読む

▲上に戻る