ゼロの使い魔F 第4話 いつまでも寸止めを続けるチュッチュッ回。

20120130_5.jpg
しかしまたワンパターンな・・・・・。
そんな訳でまあFinalというからには最後はヤる事をヤってくれると信じてる「ゼロの使い魔F」第4話。



さて、ジョゼフを倒してロマリアを救ったという事で、すっかり英雄扱いになっている才人達でしたが。
ぶっちゃけ才人はそんな活躍してなかった気もするが・・・・・まあ才人の人気もうなぎ上りのようです。

才人とルイズが良い雰囲気になるも邪魔が入って未遂、というのはもうお約束というよりテンプレね。
アクエリオンじゃないけど寸止め特訓か!という(笑)。最後はキッチリ想いを成就させて欲しい所だ。

タバサの母親が意識を取り戻したのは素直に良かったなあと。ビダーシャルはまだ引っ張るのかな。


というかそうでもしないと話の進展させようがないよなあ。ロマリア教皇もフェードアウトしちゃったし。
何か今回の話を見てると、本当にこのまま最後までラブコメやって終わるような気もしてきたんだぜ。

ところでアンリエッタが才人に荒れ果てた土地と屋敷を提供したのはまさか本当に嫌がらせ・・・・・?
まあタバサまで加入(?)したこのハーレム状態なら、別に住む所なんてどこでも良いだろうけどな!

現状先の展開の伏線としてはタバサのガリア王即位とビダーシャル関係かねえ。さてどうなる事か。


次回はアンリエッタが久々に痴女っぷり発揮か。モンモランシー×キュルケが不発だっただけに期待。

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

コメント(11)

タバサ参入は意外だわwこれは原作と違うから楽しみ。
姫さまがこんな土地当てがったのは本当に知らないから
けどこんな土地のおかげで次面白い事になるw

>>1
つう事はやっぱり原作ブレイクしてるんだなw

まぁ今更驚きもしないが

たしか原作者さんが今回アニメ製作に関わってて
原作とは違ったテレビオリジナルストーリーにするって言ってたよ

タバサ好きの自分にとっては期待大!!
絶対地球に戻る時が来ると信じてるよ。

はじめまして。
あまりにこのアニメが原作ブレーカーなので書き込みさせていただきました。
ほんらい、ここまで来るのに1クールは使って欲しいところでしたが、はしょりすぎです!
なんかもう(・ω・)


サイトは原作では凄い活躍をしています。
ロマリアに攻め込む10体のヨムンガルドに軍が敗走してる所に
タイガー戦車で攻め込んで撃破
ガリアとの国境で一騎打ち勝負を行い10連勝
 ※この時の稼ぎが家を購入する費用
ガリア王もは見た目はサイトが活躍
サイトの人気は救国の英雄として一人で街を歩けないレベル
劇も魅惑の妖精亭でなく大きな劇場で公演されてます。
 荒れ地があてがわれたのは平民の出世を妬ましく思う貴族による所

>テレビオリジナルストーリーにする

3期までの展開で原作準拠にするというのはそもそも無理があるので・・・

サイトが「小さくてもいいから…」って言い出した時に胸の話かと一瞬思ってしまったw

原作者の病状が病状なだけに、無理にでも終らせなけりゃいかんのだろうね
一応、原作者の紡ぐ別のストーリーという形なわけだし、アニメオンリーで無理がない形であれば別に原作準拠にこだわる必要はないだろう
仮につまらなくなる様なら、原作者が深く関わってる以上、そういう作品だということだと思う

サイトとルイズって本当に隙だらけだな

この家にさらにテファ入らないかな

レモンちゃんってそういう意味だったのか
やっと分かったw

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/492

トラックバック

» ゼロの使い魔F 第4話 「女王陛下の恩賞」 from SERA@らくblog
学園に戻ってきた才人はまさに英雄扱いですね。 しかも ハーレム王(違)になるしw  メロンちゃんことティファニアと才人の噂を聞き。 シエスタも ルイ... 続きを読む

▲上に戻る