偽物語 第3話 愛人とラスボスはさて置いて拉致監禁プレイ再び。

20120122_1.jpg
しかしこれで暫く退場か・・・・・。
そんな訳で相変わらず話進むのが遅いけど、とりあえず今回で第1話まで戻った「偽物語」第3話。



さて、まず神原家続き。暦の貞操の危機はどうなったのかという事はさて置き、いつもの会話劇です。
暦の嫁談義はなかなかに興味深い・・・・・って、自分で八九寺本命とか言っちゃって良いのかよ(笑)。

撫子のツイスターゲームのくだりはむしろもっとやって欲しかった所なので、サービスカットは有難い。
というか「暫く退場」とは書いたけど、そういえば撫子の出番ってそもそもこれ以降あったっけ・・・・・?

一方、神原は月火編の方でも普通に出て来るから問題無し(?)。ふてくされた顔とか可愛かったな!


そして貝木登場。不吉な感じってどう表現するのかなあ、と思ったらまあ確かに不吉な感じだったな。
しかしギロチンカッターは原作読んでないと分からんよね。「傷物語」の方が原作では先だったんだし。

それにしても貝木か・・・・・貝木はなあ、セカンドシーズン読んでると何か微妙な気分になるんだよな。
何か露骨に優遇され過ぎてるんじゃないかなあ、っていうね。まあこの時点でも大概ではあったけど。

そういえば全11話だそうですが、相変わらず今回も原作40p分位しか進んでないけど終わるのか?

同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム

コメント(13)

撫子のSSが拡大されない・・・だと・・・?

やっぱアララギさんと神原の会話は好きだわー

優遇されてるってのは他のキャラでも同じようなこと言えるし
貝木の優遇が目立って見えるのは、管理人がそこだけ気にしてるからじゃないの
キャラ設定がコロコロ変わる物語で一部だけ気にしてもしょうがなかろう

貝木のイントネーションが思ってたのと違う・・・

>>2
キャラ設定がコロコロ変わるから優遇されてるように見えるんでしょ

恋物語の貝木なんて何だそれって感じだったし

貝木は、当初わかりやすい敵役って立ち位置だったけど、書いてるうちに、だんだん作者自身が気に入ってきちゃったんかな?という感じする。

前髪を下ろすと撫子がラスボスになるんですね、わかります。

恋物語の貝木は全然ありだろ
設定がコロコロ変わるのは別に今にはじまった事じゃないし
少なくとも恋物語かなり面白かったじゃん

さて次回はいよいよあのキャラとあのキャラが登場か
楽しみすぎるな
管理人なら次回は拡大やってくれるよねw

めだ箱の球磨川と同じだよ、視点によってそのキャラの善し悪しが変わる。今まで他者視点だったから、今までのキャラ達のキャラが変わっているように思えるだけ。

どう見ても貝木はお気に入りだよなぁ
しかし撫子が思ってた以上にエロ可愛いかったぜ

>>4
貝木以外はキャラ設定がコロコロ変わってないとでも?
あんまりブレてないのは忍野(メメちゃんの方)他むしろ少数派じゃん
そして忍野は忍野でかなり美味しいポジションでもある

鎖引きちぎれるのにあんな水の飲み方に甘んじた暦は本当に変態だなw

>>11
解かりにくかったが、鎖は忍が切ったはず・・・

忍がしゃべるのは次回か・・・、 アレ? 見ため幼女の忍との入浴シーンとかどうすんだろ?

ムララギさんが変態なのは間違ってないけどな!

コメントする

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL(※言及リンク必須):
http://twodimension.net/mtos/Trackback/476

トラックバック

» 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 from SERA@らくblog
▼ 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」  神原の部屋の片付けも終って雑談とか花札とかw ガハラ先輩を立てる神原としては 暦の隙のあるとこは心配... 続きを読む

» 偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」感想 from 空色きゃんでぃ
将来は、羽川さんと結婚して神原さんと撫子ちゃんを愛人にします! 本命は真宵ちゃんです(ゝω・)☆ うらやましいけど、すごく大変そうw ていう... 続きを読む

» 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想 from wendyの旅路
拉致監禁の理由― 続きを読む

▲上に戻る