輪廻のラグランジェ 第1話 初っ端から水着でパンツで全裸なロボアニメ。
XEBECの本領発揮か・・・・・!
そんな訳でサービス分を抜きにしても(したくないが)なかなか良さ気な「輪廻のラグランジェ」第1話。
さて、という事で佐藤竜雄×XEBECという懐かしのタッグで送るロボットアニメ「輪廻のラグランジェ」。
佐藤竜雄監督は「モーレツ宇宙海賊」に続いて今期2作品目か。どっちもSFなのはやはり、って感じ。
主人公は「ジャージ部」なるクラブの部長にして、主に助っ人活動を行ってるらしい少女・京乃まどか。
容姿端麗、スポーツ万能、成績優秀・・・・・最後のはまだ分かりませんがとりあえず万能少女っぽい。
鴨川ってまあ明らかにご当地ネタ狙いですが、同じ枠だった「花咲くいろは」も似たようなものだしな。
そして初っ端からサービスサービス。
キャラデザ的にサービスシーンがあってもあまりエロくないんじゃないかと思ってたけど、これが中々。
パンツやシャワーあたりはカラダのラインがエロスだ。ところで体をカラダって書くと何かエロいよね!
ちなみに初っ端から水着にパンツに全裸(シャワー)と来て、次回は横乳成分が追加される予定です。
サービス分は良いとして、さて肝心のロボット分はどうなんだろうと思ったけど、これも結構良い感じ。
見た目CGっぽいのにヌルヌル動くなあ。毎回プロレスするかは分かりませんが、格闘戦は映えそう。
ロボットのデザインはファフナーっぽいと思ったけど、確かこれ日産がデザイン担当してるんだっけ?
空気抵抗とか考えてそうなフォルムで成る程なあと。何か色んな所が関わり過ぎな気もするが(笑)。
まどかが思い悩まないタイプなのは好感触ですが、まあこれは一長一短なので何とも言えないかな。
次回にも期待。あ、それとエンドカードも良かった。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
健康的なエロスで実に良し
鴨川には何度も行っているので何だか感慨深いというか
ただ都市圏からは遠いので町興しするのは難しそう
1:とおりすがり at 2012年1月 9日 10:49 | [返信]
これだけは言える
タクトのようなラスト二話はやめてほしい
(スタドラの最終巻は後日譚や新作エピローグを期待して買った
人もいた。ガンダムageは俺の友達のブログが脱腐化を評価して
いたが苦戦、エウレカaoは10局枠復活となり、ただし脚本やストーリーが
きちんとしてなきゃ俺は毎日放送を一生許さない)
2:紅蓮 at 2012年1月 9日 13:07 | [返信]
>>2
何勘違いしてるのか知らないけどそもそも毎日放送じゃないしw
情弱ってレベルじゃねーぞ
3:とおりすがり at 2012年1月 9日 13:20 | [返信]
今期管理人頑張るな。
また燃え尽きんようにな。
4:とおりすがり at 2012年1月 9日 14:14 | [返信]
まーる
5:とおりすがり at 2012年1月 9日 14:42 | [返信]
変形後は手描きになってるし、一応期待かなー
6:とおりすがり at 2012年1月 9日 15:25 | [返信]
サンライズだけど、「宇宙をかける少女」を思い出した。
7:とおりすがり at 2012年1月 9日 15:35 | [返信]
MXで録画したら何故か音声が無くなってて泣いたw
ほかは全部ちゃんと録画出来てるのに何でこれだけ・・・_| ̄|○
8:とおりすがり at 2012年1月 9日 15:40 | [返信]
最高じゃないっすか
今期の覇権アニメかもしれないぜ
何しろモロパンとプリケツ
そしておっぱいを竹刀でツンツン
最高じゃないっすか
9:とおりすがり at 2012年1月 9日 17:44 | [返信]
お色気とロボ戦のバランスさえ取れていれば行けそうですね。
あと、戦闘機形態は前から見ると、「雪風」のメイヴに少しにていますかね。
今の所空力を考えると、あのような形に落ち着くのでしょうか。
10:nns at 2012年1月 9日 18:44 | [返信]
覇権かどうかは分らんが
良作であることは期待できそう
11:とおりすがり at 2012年1月 9日 18:47 | [返信]
確かにスタイリッシュさとカオスさは宇宙かけっぽいなw
12:とおりすがり at 2012年1月10日 00:11 | [返信]
やべぇ、ヒロインがめっちゃかわいい
しかも初めて乗ったロボットでバックドロップ決めるなんて痛快じゃないか
この爽やかなノリを保ちつつ時々健康的なエロスを振りまいてくれたらかなりの良作になりそう
13:とおりすがり at 2012年1月10日 01:21 | [返信]
パンツは前から見るとけっこうローライズ。あれだったら後ろ側は尻スジが見えていないのは変だ。
14:とおりすがり at 2012年1月10日 02:01 | [返信]
そらかけって4話くらいで脚本家変わって酷いことになったアニメだよね
好きだったんだがなぁ…ああはならないで欲しい
そういや主役の子は水橋にも似てたがときたまMAKOにも似てたな
15:とおりすがり at 2012年1月10日 04:21 | [返信]
第一印象はおおむね悪くないんだけど
片足まくり、片腕まくり、「まるっ」の3点はちょっとうざいかな。
16:とおりすがり at 2012年1月10日 08:20 | [返信]
米6:
>MXで録画したら何故か音声が無くなってて泣いたw
本編開始とともに音声がモノラルからステレオに切り替わったのが関係してるのでは?(去年、同じ枠だった「いろは」もそうだったが)
ホントに音が記録されてないのか、記録されたけど音が切り替わったせいで機械もしくはプログラムが認識してないのかは分からないけど。
17:とおりすがり at 2012年1月10日 13:15 | [返信]
前から思ってたが主役側に男キャラがいないといまいち乗れないんだよな…
18:とおりすがり at 2012年1月11日 03:28 | [返信]
マケン姫のエロさより、こっちの方が好きな俺は異端ですか?
19:とおりすがり at 2012年1月11日 07:51 | [返信]
>>7
音声録画されていないと言う条件で私も同じような経験があり
関係あるかどうか解からないけど東芝のレコーダーでRE録画したら
音声が録画されていないと言うことがたまーにある。
一度交換してもらったがそれでも発生しているので直らなんだろう。
まぁHDDの容量が少ないという条件だと発生確率が上がり
TSだと音声がないと言うことはないので無理やり回避しているが
東芝のレコーダーって事ないよね?
20:とおりすがり at 2012年1月12日 11:17 | [返信]
>>7
録音してる機材と状況によるとおもうけど・・・
PT2で前番組のニュースが含まれると
音声の種類?が違うからNGっぽい
ニュースを完全に抹消すると直った
21:とおりすがり at 2012年1月23日 00:25 | [返信]