セイクリッドセブン 第9話 これまでで一番面白かったかも?なバトル回。
©サンライズ/PROJECT S7・MBS
カテゴリ : セイクリッドセブン
主にネタ的な意味でですが!
そんな訳でいつものガチバトルとはまた違ったバトルが繰り広げられた「セイクリッドセブン」第9話。
さて、まずは羨ましいのか羨ましくないのか微妙なアルマの稽古風景から始まった今回の話ですが。
アルマは更に大分馴染んできたルリ(+鏡)との学校生活も満喫しつつ、早めのバトルパートに突入。
で、このバトルパートなんですが今回のアシは濃いっていうべきかユニークっていうべきなのか(笑)。
このアシ最初リボン付きのパンツ履いてる!?と思ったんだよね・・・・・結局ふんだしだったんだけど。
今回作画がイマイチだった事も相まって、凄いシュールな挙動に思わず含み笑いしながら見てたわ。
そういえば戦闘要員のメイド達再登場したけど皆吹き飛んじゃったな・・・・・まさか死んでないよね?
最後一波乱ありましたが、あのシーンは間に合ってないとかじゃなく元からあんな演出だったのかな。
今回の話は本筋には直接関係無いっぽいですが、アシの破片がアオイに当たってたのは伏線かね。
鏡はこのまま二人を見守るポジションで納まりそうかな?それだとちょっと物足りなくもあるけど(笑)。
ちなみに第10話は東京MXで第9話の後に放送(別枠)されるようで、最速は東京MXになるようです。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- セイクリッドセブン 第12話 どこまでガチでどこまでネタか分からん最終回。
- セイクリッドセブン 第11話 ルリのブラにも気合が入るクライマックス。
- セイクリッドセブン 第10話 幼女を襲うとはロリコン(違)の風上にも・・・・・。
- セイクリッドセブン 第9話 これまでで一番面白かったかも?なバトル回。
- セイクリッドセブン 第8話 すっかり出来上がってるじゃないですかー!
- セイクリッドセブン 第7話 ナイトとSPのお尻が本気すぎて噴いた。
- セイクリッドセブン 第6話 SPのお姉さんはムチムチ下半身可愛い。
- セイクリッドセブン 第5話 サービス少なそうなアニメにやって来た水着回。
- セイクリッドセブン 第4話 それはそれとして次回の水着回が気になるな!
- セイクリッドセブン 第3話 SPのお姉さんがプリ尻可愛くて萎えるー。
- セイクリッドセブン 第2話 熱血路線かと思ったらギャグ風味だった。
- セイクリッドセブン 第1話 実に厨二心がくすぐられるアニメだ。
[2011/09/02 07:00] | Comments [6] | Trackbacks [1] | ▲上に戻る
展開が駆け足だったけど結構おもしろかったな。
1:とおりすがり at 2011年9月 2日 13:07 | [返信]
メイド達の中の人は声優の卵とかなのかな。
ちょくちょくイントネーションおかしい子いるよね。
今回は「アルマさん」とか名前呼ぶ時、片言みたいになってて気になった。
作画言うほど悪かったかな?俺は発音の方が気になっちまった。
2:とおりすがり at 2011年9月 2日 18:22 | [返信]
敵の下ネタらしきものはあるらしいね↓
国宝 木造天燈鬼・龍燈鬼立像
http://www.kohfukuji.com/property/cultural/104.html
しかしメイド隊をみるとどうしてもグラヴィオン思い出してしまうw
3:とおりすがり at 2011年9月 2日 18:59 | [返信]
アシのデザインとどこか滑稽で不気味さを感じさせる挙動がおもしろかった。
GANTZの星人を思わせる敵だったな。
今回はデザイナーの人のアイディアの勝利。アクションシーンの動きも良かった。
4:とおりすがり at 2011年9月 2日 22:28 | [返信]
何か久しぶりにバトルメインのアニメを見た気がしますね。
東京MXは、9月の末に特番でもやるんですかね。
5:nns at 2011年9月 3日 09:30 | [返信]
録画組だから完全に10話見逃したわ
人気出ないからってなんでこんな放送体系になった・・・
6:とおりすがり at 2011年9月 3日 18:25 | [返信]