いつか天魔の黒ウサギ 第2話 色々クライマックス過ぎて最早コント。
一方、サービスはまあそこそこ。
そんな訳で端折ってるのか元からなのか、早くもクライマックスの「いつか天魔の黒ウサギ」第2話。
さて、まずは前回に引き続き過去回想のフォローって事でヒメアと大兎の前に日向が現れた所から。
大物オーラを出していたヒメアなんですけど大兎を人質に取られ・・・・・という訳でもなくあっさり敗北。
まあそんな背景があるって事を踏まえ現在、よく分からないがヒメアと大兎に戦いを挑む月光と美雷。
ヒメアと大兎がイチャイチャしつつ盛り上がってクライマックス!?という時に、黒幕(?)の日向乱入。
うん、何か4倍速ぐらいでアニメ見てる気分だ(笑)。付いてこれる奴だけ付いてこい!みたいな感じ?
いや、この話でここまでやらなければ・・・・・みたいなノルマを前提に色々と詰め込まれている感じか。
いきなり共闘態勢になってからが特に顕著よね。登場人物が何考えてるのかさっぱり分からん(笑)。
(日向を)倒した→(日向が)生きてた→(日向を)倒した→(大兎が)生きてた、はコントのようだった。
結局大兎が生きてた事でクライマックスすら台無しになった気がしますが、まあここまでが導入、か?
好奇心でWiki見たけど、「7つのアルガを滅亡させた~」で止めた。結構ガチな厨二設定なのね(笑)。
次回はプール回?この際そういう路線で良いと思うよ・・・・・うん。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
次回予告のSDがかわいい。
1:とおりすがり at 2011年7月19日 23:00 | [返信]
実に早すぎるクライマックスだ
OPに出てきた人達に期待しよう
大兎生きてたならせめてベッドから始めないと、なんで教室にいるの?て思った
2:とおりすがり at 2011年7月19日 23:53 | [返信]
超展開だけど、分かりやすい敵が出てきたおかげで話も分かりやすくなった。
3:とおりすがり at 2011年7月20日 01:19 | [返信]
始めからひたすら説明押し付けてきて嫌になったよ
4:とおりすがり at 2011年7月20日 07:02 | [返信]