TIGER & BUNNY 第11話 折紙先輩・・・・・凄い死亡フラグです。
©SUNRISE/T&B PARTNERS, MBS
カテゴリ : 2011 第2クール(春)
バレバレだったでござるぅぅぅぅ!?
そんな訳で予想通り折紙先輩に見事なまでの死亡フラグが立っちゃった「TIGER & BUNNY」第11話。
さて、仇の正体を突き止めた矢先のジェイク釈放要求に憤るバーナビーを、早速虎徹がフォローと。
虎徹の事をよく分かってる周囲の反応が良い感じ。ブルーローズはまだまだお子様という事か・・・・・。
バーナビーに暴発させないように、先に先に行動している虎徹はちゃんと狙ってやってるんだよなあ。
しかしジェイク釈放はてっきり折紙先輩をジェイクに変身させて、という事かと思ったら普通に釈放か。
まあクリームあたりにはすぐバレたとは思うんだけど、本当に釈放するのもそれはそれでどうなんだ。
とはいえヒーロー側もちゃんと作戦はあり、折紙先輩はジェイクではなくチャックマンに化けてました。
Cパートで既にもの凄くヤバかったけどな!能力がバレてるって事はやっぱり内通者がいるのかね。
前にジェイクは髭面の方が大物感が~と書いたけど訂正、今の顔とヒロシ声が凄く似合ってる(笑)。
OOのサーシェスや禁書の木原クンみたいなハマリ役だなこれは。折紙先輩逃げてえええええ!?
いや、しかしこのアニメで一番次回が気になる引きだったな。死人が出るアニメなのかどうか・・・・・。
同カテゴリの記事 ・ 最新記事 ・ 関連アイテム
同カテゴリの記事
- GOSICK 最終話 いつの間にか最後は戦争ドラマになっていた。
- TIGER & BUNNY 第13話 良いこれなんて最終回?だった・・・・・ウホッ!
- デッドマン・ワンダーランド 第11話 陵辱展開キター!?と思ったけど。
- GOSICK 第23話 急展開過ぎて何か違うアニメになっていた。
- 貧乳のガードが緩すぎる 咲-Saki- 第8巻。それと再アニメ化の展望とか。
- TIGER & BUNNY 第12話 牛角さんがネタキャラ過ぎて・・・・・ホロリ。
- IS<インフィニット・ストラトス> 第3巻 全力でシャルの乳首を確認する!
- デッドマン・ワンダーランド 第10話 実はグロい話がしたいだけと違うか。
- TIGER & BUNNY 第11話 折紙先輩・・・・・凄い死亡フラグです。
- これはゾンビですか? 第13話 相変わらずの変態&おっぱいでした。
- デッドマン・ワンダーランド 第9話 幼稚園児までぶっ飛んでたという。
- TIGER & BUNNY 第10話 男性向けサービスの時間は終わりだぜ!
- TIGER & BUNNY 第9話 最後の全裸に持っていかれてしまった。
- デッドマン・ワンダーランド 第7話 おっぱいもこれで見納めか・・・・・。
- デッドマン・ワンダーランド 第6話 ピー音連発だけどおっぱいもあるよ!
- Aチャンネル 第2話 今期は肌色が多い気もするけど気にするな!
- デッドマン・ワンダーランド 第1話 何となく補正してたら酷い目に遭った。
- Aチャンネル 第1話 百合風ゆるゆるコメディ。ついでにバットもあるよ!
- そふてにっ 第1話 ライトなエロ妄想コメディー、ついでにテニス。
- 日常 第1話 つまり日常は日常でも変な人達の日常って事か。
[2011/06/16 21:13] | Comments [13] | Trackbacks [4] | ▲上に戻る
雑誌に載ってたんだろう。
ページめくって「ビンゴ」てか言ってたし。
1:とおりすがり at 2011年6月16日 22:19 | [返信]
多分、ジェイクがバリバリ殺ってた頃はまともに活躍してたヒーローがせいぜい4~5人しかいなかったんだろうね、ヒーローの知名度が上がってたのもちょっと意外そうだったし。
2:名無し at 2011年6月16日 22:54 | [返信]
何か、ここでも極悪ですね、ひろし。
3:nns at 2011年6月16日 23:13 | [返信]
折り紙は死なないですね
何故かというと、新しいスポンサーが高須クリニックに決定したとか何とかw
7月2日放送かららしいです
http://livedoor.blogimg.jp/touhoupuyo/imgs/3/3/33ebde79.jpg
4:とおりすがり at 2011年6月16日 23:44 | [返信]
いつ、レントンとエウレカがニルヴァーシュに乗って、現れるか期待している自分が居ます。
作画がイタイタ過ぎる前半戦と、ちょっと改善を見た後半戦。
この修正はBlu-rey等で修整が入る事を期待。
けど、能力を持った人達って他には居ないのだろうか?
一話目でも、タイガーがウサギちゃんに初めて会った時に「フリー」と言う言葉を使っていましたから、存在はしている筈なのですが・・・何処へ?
5:とおりすがり at 2011年6月17日 00:12 | [返信]
折り紙はベクトルを操るしか助かる方法は無さそうだ…
6:とおりすがり at 2011年6月17日 01:35 | [返信]
このアニメ、結構死人出ていますよ?
7:とおりすがり at 2011年6月17日 02:11 | [返信]
>新しいスポンサーが決定したとか
それって結局ガセだったのか公式発表ないんだよな?
つーかそういう書き込みするなよ
あと能力者が他にいても汗かきおばさんみたいな使えないやつじゃ意味ないんじゃない?
8:とおりすがり at 2011年6月17日 19:13 | [返信]
早々に折紙先輩の正体を見抜くとは極悪人の直観は凄いな
チャックマンの顔面の赤い菱形模様は顔の真ん中を殴られたみたいに見えるw
9:とおりすがり at 2011年6月17日 21:32 | [返信]
藤原啓治と根谷美智子は
なぜいつもセットなんだ?w
10: at 2011年6月18日 02:19 | [返信]
そういえば、声優がまんま木原くんと一方通行だw
11:とおりすがり at 2011年6月18日 12:32 | [返信]
第1話のバーナビーをテレビで紹介するシーンで、「ハンドレッドパワー」って能力をバラしていたから、雑誌にもヒーローの能力が載ってるんじゃないだろうか?
12:とおりすがり at 2011年6月19日 11:24 | [返信]
今週の話と関係無いけど、
ドラゴンキッドってどっかで見たなと思ってたんだけど、
あれだ、
MEZZO の みくら だ
背格好、顔、カンフー。
こっそり入れ替わっても問題無くない?
13: at 2011年6月20日 17:39 | [返信]